夜の8時20分頃、震度4。思わず恐怖の声が漏れました。早く落ち着いてほしい。
ニシキハコガメが抱卵してます。
一番確実なのはスジコB(右)。たいていこの個体から始まります。でも今年は全体的にやや遅れている感じがします。桜の開花も遅かったですしね(関係あるかどうかわかりませんが)。

ほかの4頭もまだ卵に触れないけれど、グリグリの感触で近々確実になる模様。その中には昨年初産卵した個体たちも。
スジコB(♀)の頭ってよく見ると緑色が少し見えるんですよね。もとが緑色で、その上に茶色が載っている感じですが、どうでしょう。

今年は何度やっても交配がうまくいかない♀個体が2頭います。♂も疲れてきているよう。今季はもうお手上げか。そのうちの一頭が抱卵しそうです。
Ornate Box Turtle (Terrapene ornata)
ニシキハコガメが抱卵してます。
一番確実なのはスジコB(右)。たいていこの個体から始まります。でも今年は全体的にやや遅れている感じがします。桜の開花も遅かったですしね(関係あるかどうかわかりませんが)。

ほかの4頭もまだ卵に触れないけれど、グリグリの感触で近々確実になる模様。その中には昨年初産卵した個体たちも。
スジコB(♀)の頭ってよく見ると緑色が少し見えるんですよね。もとが緑色で、その上に茶色が載っている感じですが、どうでしょう。

今年は何度やっても交配がうまくいかない♀個体が2頭います。♂も疲れてきているよう。今季はもうお手上げか。そのうちの一頭が抱卵しそうです。
Ornate Box Turtle (Terrapene ornata)
コメント